スマホで撮った写真をPCに移す時に大活躍しているスマートフォン連携。
いつも通り使おうとしたんだけど問題発生。
写真が入っているパスをダイレクトに開くようにランチャーに設定していたんだけど
「対象が見つかりません」とエラーに。
エクスプローラーを開いてみると、確かにスマホが居なくなっている。
なんでやねん、と設定を開いてみると
肝心なところがオフになっている
わざわざオフにすることは考えられないので、Windowsが勝手にオフにしたんだろう。
つーかクリックしてもONにならねぇッ!
瞬間的にオフに戻される。
なにその意味不明な動作。
あれ?ちょっと待てよ?
前から項目が増えてる(これは前のスクショ)
つまりアレだ。
伝家の宝刀「バグ仕様」だ。
なんで余計なことしてくるかなぁ。
こういう時は再起動。
一番上の「有効」を1回オフにしてまたオンにする。
→ダメ
面倒だけどWindowsの再起動。
→やっぱりダメ
なんで余計なことしてくるかなぁ(2回目
1回切断して、アカウントからも削除して 再度ペアリングをしたけどやっぱりダメ。
ググってみてもそれっぽい情報は見当たらず。
最近の問題っぽい気がする。