【PC】Web PCの温度が高い (1) -ケースファン-

田舎から自宅のWeb PCに繋いで使うことが結構あるんだけど、

結構温度が高いことに気づく。

 

そりゃそうか。

俺がいないから冷房無しの中で動いているんだから。

 

 

 

 

最近全然Web PCイジってないわ。

掃除もした方が良さそうだ。

 

 

温度表示

こんな感じだ。

 

Web PCは古いバージョンのHWiNFOを使用しているので、定期的にリセットを掛けていない。

【HWiNFO】制限回避

なので、どこかで最大値の70℃に到達した模様。

通常(かつ冷房無し)の場合は40℃後半ぐらい。

 

問題はSSD。

SAN値は良いとして、48℃か。

俺としては高い方だ。

HDDなんて室温ぐらいだぞw

 

 

部屋の温度が高いのが原因だろう。

・・・と思ったんだけど、俺が部屋にいるともれなくメインPC、サブPC(最近は使わない時にスリープしてる)が

稼働するから部屋の温度が一気に上がるけど、居ない時はWeb PCだけなので室温は上がらず

他の部屋と同じような感じになっている(っぽい

 

ちゃんとエアフロー対策を取るか。

 

 

まず、ファン。

4つある。

フロント下部、リア中部、CPU(虎徹Mark II)、電源。

動かしっぱなしのPCとしては非常にプアである。

 

仕方ないんだよ。昔のPCケースはね(長くなるので省略

 

 

吸気1、排気2だ。

電源はゆるゆるとしか回っていないはず。

リアファンは今時9.2cm。

仕方ないんだよ。昔のPCケースh(ry

フロントは奇跡的に12cm。

 

フロントに吸気を増やしたいところ。

昔5インチベイを3段潰して12cmファン+HDDを取り付けられるパーツを使っていた。

確かLian-Li。

取っておけば良かったのに廃棄してしまった。

 

・・・というのを旧メインPCの時に後悔した。

Amazonを見てもそんな製品はほぼ無く、唯一条件を完璧に満たした製品

親和産業 【長尾製作所】のフロントベイクーラーはずっと品切れのままだった。

 

 

 

 

ところが先日、Amazonを見ていたら普通に売っているじゃないか。

即ポチ。

自宅に戻る日に配送されるように手配。

 

 

なんか懐かしいなこういうの

なんか懐かしいなこういうの

 

 

 

12cmファンが標準で付属する

12cmファンが標準で付属する

 

型番と電流、羽の形からRDL1225S(17SP)だと思われる。

※12V/0.18A、1700rpm、71.75CFM、3pin

でもSCYTHE Wonder Snail 120 PWM WS1225FD12-Pが余っているからそっちを使う。

Wonder Snaiは17SPと比べると半分ぐらいの風量だけど、そんなにガンガン送り込んでも

排気が追いつかないので、コレで良いのだ。

 

 

写真を見ての通り、フィルターが付いていてホコリやらなんやらをケース内に

極力送り込まないようにしているんだけど

 

裏側

裏側

 

簡単に外せない

フィルター”が”ガッチリとガードされている

 

フィルターは外側パネルと内側パネルの間にあって、

フィルターを外して掃除ということが考慮から完璧に抜けている。

設計時に誰か気付よ。

 

 

ここのネジを外して内側パネルを分離する

ここのネジ(4カ所)を外して内側パネルを分離する

 

その結果、フィルターの掃除は

  • PCを引っ張り出す
  • ケースのサイドパネルを両方とも外す
  • ファンのコネクタをMOBOから外す
  • フロントベイクーラーとケースを固定しているネジを外して、フロントベイクーラーを外す
  • 側面4カ所のネジを外して内側パネルを外す
  • フィルターを取り出す
  • フィルターを掃除する
  • フィルターを元の位置に戻す
  • 内側パネルと外側パネルをネジで固定する
  • 5インチベイにフロントベイクーラーを仮固定する
  • ファンのコネクタをMOBOに挿す
  • フロントベイクーラーがケースのフロントパネルとツライチになるように調整しながら固定する
  • 両サイドパネルを元に戻す
  • PCを押し込む

これだけのことをしないといけない苦行。

 

そしてファンも内側パネルを外さないと固定できない。

頻繁に脱着するもんじゃないから良いんだけど。

 

・・・ということが写真を見て事前にわかっていたので、一緒にフィルターも購入している。

 

 

12cm四方のマグネット式フィルター

12cm四方のマグネット式フィルター

 

 

 

レビューでも指摘されてるけど穴大きいな。

 

裏にマグネットが貼ってある

裏にマグネットが貼ってある

 

この構造はMMやDominoの天板で採用されていたので、目新しくはない。

元々付いていたフィルターを外して、これをケースの外側にペタッと貼れば掃除も楽だろう。

※フロントベイクーラーはアルミじゃなくてスチールなので貼り付けられる

 

 

効果は風量が落ちてホコリの吸い込みが少し減るぐらいだろうけどw

フィルターなんてどれも気休め気休め。

 

 

 

あ・・・・。

 

 

隙間ができた

両脇に隙間ができた

 

上下のことしか考えてなかった・・・。

 

テープで塞ぐことも考えたけど、美しくないし吸気量が減るので

14cm四方のフィルターを追加購入する羽目に。

 

 

 

 

届いた。

 

 

新しく買った方が目が細かい

新しく買った方が目が細かい

 

 

パッと見わからない

パッと見わからない

 

OK。狙い通り。

これで少しは改善するはず。

 

カテゴリー: PC, ハードウェア タグ: , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です