【Windows】WMI Provider Host

ふと気づいた。

 

ブルスタ(BlueStacks)を動かしているから全体的にCPU使用率が高めなんだけど

2つのスレッドがほぼ100%に張り付いている。

 

 

 

 

ブルスタのインスタンスが3つあって、それぞれが10~20%使っているのは良いとして

WMI Provider Hostがブルスタの使用率を軽く超えてトップに躍り出ることも度々。

 

殺しちゃいけないプロセスなんでどうしようもないんだけど

別のプロセスから頻繁に呼ばれて使用率が高くなっている可能性がある。

 

渋々アプリを全部閉じてみるも、全然解消しない。

むしろ使用率がトップになって独走状態w

独走になったら調子に乗って50~60%とか占有される。

非力なPCだとめっちゃ重くなるだろうな。

 

ググってみると予想通り以前からあちこちで猛威を振るっている模様。

 

簡単に試せるものは試してみたけど改善しない。

常駐している物を落としたりキルしたりしてもやっぱりダメ。

 

わからん。

 

 

色々キルしてしまったので、立ち上げ直すのが面倒。

そうだね。再起動だね。

 

 

 

 

直った・・・。

 

カテゴリー: PC, ソフトウェア タグ: , , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です