雪(氷)

昨日ならまだしも、今日の朝の時点で

勤務地付近の人通りの多い歩道に雪が大量に残っていた。氷として。

 

案の定滑る滑るww

 

ちょっとした坂の下なので、知らずに雪の残っていない坂の上(橋になってる)から

自転車で下っていくと回避できなくて危険w

 

橋の上で自転車に乗った爺さんとすれ違ったが・・・・大丈夫だろうか。

カテゴリー: 日常 | コメントする


Win7 x64+Firefox+Java

昨日まで動いていた様な気がするのだが、FirefoxでJavaが動かなくなった。

メイン機もWeb機も同時になので、なんか勝手に当たったか?

 

Web機の方はOracleからJavaのインストーラを落として適用して解決したのだが、問題はメイン機。

 

同じようにインストーラを落として最新化したのだが、Firefoxを動かすと

最新のこのプラグインを入れろと言われるので、実行すると

「失敗しますた」と。

手動で入れようとすると、Oracleのページに飛ばされる。

俺さっきここで落としたんだってばwww

 

悩むこと5分。

落としたJavaのインストーラはx64版。

Firefoxはx86版だった忘れてた!Σ(゚Д゚)

 

っつーわけで、わざわざx86版を落としてインストール。

何が楽しくて1つのPCに2つもJava入れなきゃならんのだ・・・。

 

プログラムのアンインストールの所には、ちゃんとx86とx64が表示されるのだが、

コンパネのJavaのプロパティは1つしか無かったりする。

 

大丈夫なのかコレwww

カテゴリー: PC, 技術的 | コメントする


FANとHUB

秋葉で買ってきたもの。

 

ainex OMEGA TYPHOON CFZ-80L

 

続きを読む

カテゴリー: PC, ハードウェア | タグ: , , , | コメントする


昼前にふと外を見ると雪が降っていた。

 

雪

 

しかも結構豪快にww

 

このまま降り続くと、明日ヤバいなぁ・・・。

カテゴリー: 日常 | コメントする


秋葉へ

PCが壊れたという知人と一緒に秋葉へ。

久しぶりにクルマで秋葉へ(・∀・)

停めたのはUDX。B2の奥の方は痛車が多いと聞いていたが、本当に多かったw

 

昼ぐらいに着いたので、まずは昼食。

UDX内に色々あったので、見て回っていたらちょうど店員に声をかけられて

メニューを見たら良い感じだったので入る。

 

昼飯

 

昼だというのに俺らが一番乗り。

ここのオススメランチ的なヤツを頼んだ。1,150円。

人気のあった丼を小丼にして2つ(マグロ丼とステーキ丼)、蕎麦、漬け物と結構なボリュームなのに

更にサラダと鶏の唐揚げ、杏仁豆腐がおかわり自由というコスパの良さw

しかも結構美味い(・∀・)

また来よう。

 

 

腹が一杯になったところでPC探しの旅。

事前に聞いていた要望は

・小型であること

・予算は3万ぐらい

 

用途はWebなのでハイスペックである必要はないとのことだけど

後者キツイなwww

 

が、実際に聞くと中古でも良いとのことなので、それならなんとかなりそうだと。

探してみると結構あるもんで、HPやDELLの小型のヤツがなかなか良い感じ。

(Core2 2.8~3GHz+Mem2GB+HDD 160~250GBで約16,000~18,000円ぐらい)

長く使う(前のも10年ぐらい使った)ので、Win7のモデルにした。

 

家に戻ってから早速設置。

OSをリカバリした状態だったので、セットアップの必要はなくWindows Updateだけ。

ついでにウィルススキャンソフトも入れておく。

 

これでOKかと思ったら、突如電源タップが変な音を出してご臨終w

電源タップも同じように長いこと使っていたものらしいので、消費電力が増えたタイミングで

力尽きたのだろうww

流石に2人して焦ったが。(結局その後、地元のPC屋に買いに行った模様)

 

あー、久しぶりに面白かった。

俺も細かいモノをいくつか買ったけど、それは追々・・・。

カテゴリー: PC, 日常 | コメントする