だいぶ減った

歩道に積もっていた雪はだいぶ無くなった。

まぁ除雪してくれた人が居るからなんだけど。

 

これでだいたい生活範囲で困ることはなくなったな。

 

 

 

仕事帰りにスーパーに寄ったら、(明日の朝食に買おうと思っていた)パンが全くないw

ちなみに先週の金曜(夜)、日曜(昼)もパンは全滅していた。

 

なんでパンだけ品薄なんだ?

 

パンが無ければ別の物を食べれば良いじゃない的に、俺としてはそれほど問題じゃないけど。

カテゴリー: 日常 | コメントする


また

朝起きたら外が妙に明るいので晴れている(昨夜の予報で曇りだった)のかと思ったら

 

 

また雪

 

また雪だよオイー('A`)

 

 

 

車に結構積もっているので見に行ってみたら

 

やっぱりw

 

やっぱり積もってたww

 

背びれ(?)が完全に隠れていたので、5cm以上か。

 

勘弁してくれ・・・。

カテゴリー: クルマ, 日常 | コメントする


ばっきばき

ぬおー

 

体中が痛い!!

 

 

というわけで、全身絶賛筋肉痛なYO$HIです。

 

更に道に雪が残っているため、気をつけて歩くと余計に体に負担が掛かるという二重苦。

やる気が大幅に削がれて、サッサと帰ってきたw

カテゴリー: 日常 | 2件のコメント


雪 嫌い

起きたらこの状態。

 

2014/1/9

 

一見たいしたことが無いようにみえるんだけど、

タイヤと雪の位置関係をよく見ると・・・千葉としては異様な積雪量。

 

 

嫌な予感がするのでクルマの所へ。

 

道も酷いことになってる。

車1台分の轍しかないから、対向車来たらどうなるんだろうww

(しかもその轍ですら2台ぐらいスタックするのを見たし)

 

人もその轍を歩かないと移動できない。

 

猫も

 

どうやら猫もそうである模様w

 

 

 

昨日の夜に見たときに、駐車場が吹きだまりになるのがわかっていたので

ある程度覚悟していたのだが

 

クルマ

 

思ったより積もっていたww

 

特に後ろ側が酷く、え?何この量?というぐらいだったので

 

 

 

デッキブラシを刺してみた

 

手持ちのデッキブラシを刺してみた。

 

 

40cm強

 

手袋を置いたところまで刺さった。

棒の長さが100cm強なので、積雪は40cm強といったところか。

 

やっぱりこういう作業は金属のスコップが必須。

デッキブラシ程度の攻撃力では歯が立たないw

 

しばらく奮闘していたら、駐車場脇の家の人(同じ駐車場に車を停めてる)が出てきたので

協力しながら、ひとまずYO$HI号の前と、左側(その人が外に出るために通る)の雪かき。

 

話を聞くと、40年ぐらい前もコレぐらい降ったらしい。

これ、毎年だったら死ぬなw

 

1時間ちょっと頑張って、もう俺頑張った。自分で自分を褒めt(ry

と家に帰ろうとしたら、近所の人たちがマンションの通路の雪かきをしていた。

(ちょうどL字型の角だから、凄まじく吹き込んで30cmぐらい積もっていた)

何故屋根がある場所の雪かきをしなくてはならんのかww

 

近所づきあいもあるし、放っておくわけにもいかず

バケツと台車を提供して一緒に雪かき。

 

雪かき中

 

この後、90Lのポリバケツ3つ+小さいバケツは合計20個以上に増えて

10往復以上しても全然減らないw

 

結局合計3時間ぐらい雪かきしてた。

 

 

 

ヤバイ。

 

腕と腰が痛くなってきた!( ;゚;ж;゚;)`;゙:;`;

 

 

 

夕食に食べる物が全く無いので、近所の様子を見ながら近くのスーパーへ。

・・・行く道が雪かきされてなくて、しかも踏み固まって真っ白。

 

一瞬行く気が失せたが強行する。

 

スーパーの上にダイソーがあるので、スコップを探してみたが無かった。残念。

 

食料品は品物が入ってきてなくて全体的に品薄だったが、

必要な物が買えたので良しとしましょう。

(俺が着いた後に、ようやく陳列ができる状態になったみたいだけど)

 

明日そっちの道を使う(帰りに使っている)のは危険だな。

行きの道もどうだかわからないし、気をつけながら行かなくては。

カテゴリー: クルマ, 日常 | コメントする


吹雪

吹雪中w

 

夜になってクルマにどれぐらい積もっているか、ネタのために写真を撮りに行く。

 

通路が既にモッコリと積もっていた。

 

通路

 

※注:屋根あります

 

ここ吹き込むからなぁ・・・。

配水管の横は15cmぐらい積もっていたww

ちなみに足跡は俺のw

 

 

エレベータホール

 

雪質が軽く、巻き込みながら吹き込んでくるため、

エレベータホールのようなあり得ないところに雪が積もっているw

 

外は10cmぐらいか。

塗り替え工事中で、工事車両用に鉄板が敷いてあるのだが、最早どこにあるかわからない。

 

知らずに乗ると滑って危ねぇww

 

 

19:30時点

 

思ったより積もっていなかった。

 

風が非常に強く傘ごと煽られたため、ただでさえ難しい暗所での撮影に失敗ww

(しかもスマホだし)

 

昼に窓の雪は全部落としたんだけど、何故か助手席側だけ積もっt

 

!!

 

何この格好良い(?)造形wwΣ(゚∀゚)

 

面白いのでそのまま放って帰ってきた。

 

しかし寒い。

スマホで写真を撮るために手袋をしていなかった手の感覚がなくなった((((;゜Д゜))))

カテゴリー: クルマ, 日常 | コメントする