移行

WebサイトのID/パスワードやソフトのシリアルNoなんかを管理するために

あるアプリをずっと使用していたのだけど、気づいたらエラーを出すようになってしまった。

 

2週間ぐらい前は普通に動いていたはずだけど、なんでだろう。

ここ最近のWindowsUpdateにはそれらしい物は見当たらない。

ちなみに32bit版Win7は問題なかった。

 

最終更新は8年ぐらい前だし、そもそも作者のページは無いしw

というわけで、パッと見似ている別のアプリに乗り換えることに。

 

問題はデータをどうやって移行するか。

どちらもインポート/エクスポートはできるんだけど、当然互換性なんて無い。

まぁ両方XMLでエクスポートできるんで、ファイルの差分を取って

取り込めるようにマクロかなんか組めば良いんだろうけど、面倒!(゚∀゚)

 

っつーわけで、チマチマと手作業でコピペw

疲れた・・・。

 

カテゴリー: PC, 日常 | コメントする


あいこにあ

社用で本社に寄る用事があって、その帰りにヨドバシに行ったのが間違いだった。

(というか、買うか、ブツを触って夜にAmazonでポチるかの違いだったんだけどw)

 

 

Acer ICONIA W4-820/FP

 

Acer ICONIA W4-820/FP

 

8インチWinタブレット衝動買いww

 

お遊びなので、スペックはそれほど拘らず。

 

同じようなスペックのタブレットはLenovo、ASUS、DELL、TOSHIBA等

色々出ているのだけど、Acerが一番安かったので。

ま、台湾好きだし(・∀・)

 

Office Home and Business 2013のモデルもあるんだけど、

パワポは要らないだろう ということでPersonalのモデルに。

 

+お約束の液晶保護シート。

 

 

セットアップ中

 

 

 

ちょっと使って思ったのが、Androidに比べてソフトウェアキーボードがイケてない。

そういうレビューをよく見かけて、使い心地なんか変わらんだろう なんて思ってたんだが

入力に問題があったのでは無かった。

 

ソフトウェアキーボードを表示したときに

Androidは入力欄がキーボードの表示を避けるようにスクロールするのが、

Windowsだとそのまま隠れる。

何入力してるのか全くわからんw

 

 

仕方なく、付属のmicroUSB→普通のUSB変換ケーブルを繋げて、キーボードを繋いだが

せっかくの8インチタブレットの良さを全てスポイルしてしまったw

こりゃBluetoothのキーボード買うかなぁ。

明日地元のPC屋を回ってみよう。

 

 

っつーか

 

めっちゃWindows 8使いづらっ!!

カテゴリー: PC, ガジェット, 衝動買い | コメントする


タブレットPC

いまだに欲しかったりw

 

俺が求めるハイエンドなスペックのものは存在しないのだが、

サブ(というかお遊び用)として「それなり+安い」という条件で探すと

「こんなんで十分じゃね?」というのが意外に見つかる。

液晶はFullHD以上が必須、CPU高速、メモリ大容量 なんて条件を落とせば結構ある。

 

どうしようかな。

1台4万ぐらいだったら、遊びで買ってみようかな(・∀・)

カテゴリー: PC, ガジェット | コメントする


また人身事故

夕方に使っている路線でまた人身事故。

 

しかもこの時と同じ駅。

同じように特急(NEX)。

 

で、発生の約5時間後に乗ったのだが、まだ遅れていた。

勘弁して欲しいものです(´・ω・`)

カテゴリー: 日常 | コメントする


防カビ

これと同じヤツを昨日買ってきて、ついでに風呂場の掃除をして施工。

 

2時間ちょっと放って、その後換気扇を回しておいた。

 

で、トイレに行ったら

めっちゃ臭ぇww

 

どうやら風呂場と繋がっているらしく、風呂場の換気扇だけを回していたため、

トイレの方に流れた とw

 

施行後はカビが生えにくい気がするので効果はあるんだろう。

しかしこの臭いはなんとかならんものなのかねぇ・・・。

カテゴリー: 日常 | コメントする