死亡?

朝、メイン機を付けたら音が出ない。

あれ?と思ってWeb機から音を出そうとしても出ない。

 

見るとミキサーの電源が入っていない。

 

調べている時間が無かったので、気持ち悪いまま出勤。


 

ミキサーが死亡していたとしてどうするか仕事中に考える。

 

メイン機は

通常の音出力用にYAMAHA MW10

音楽専用にCambridgeAudio DacMagic100

という特殊構成なのだけど、

またDAC付きミキサーを買うか、

出力をDacMagicに集約させてミキサーだけを買うか。

 

色々調べた結果、YAMAHAのMG10XUが良さそうだった。

例によってDAC付いてるし。しかも24bit/192kHz。

 

死亡していたらコレだな と決定。


 

帰ってきてから調査。

 

ミキサーはモニターの奥に設置してしまい、

更に電源スイッチが後ろ側に付いているため

ON/OFFができるようにPanasonicの手元スイッチを使っている。

もっともON/OFFが面倒でONのままになっているんだけど。

 

本体か、ACアダプタか、手元スイッチが死んでいるのかを

まず切り分ける必要がある。

 

ひとまず手元スイッチから電源抜いて、手元を照らす蛍光灯を差す。

電源を入れても点かない。

タップにミキサーの電源を差したらONになった。

 

なんだ。手元スイッチが原因か。

 

壊れてるならもう使わないな。

と引っ張り出そうとしたら、思わぬところでスイッチが動く音がした。

 

実は手元スイッチは2つ使っていて、もう1つはUSB HUB用。

ということはさっき検証のためにON/OFFしていたスイッチはHUB。

 

今撤去しようとしたスイッチを見るとOFFになっている。

 

!?

 

スイッチをONにして、繋ぎ直したらミキサーの電源が入った。

 

 

・・・・・・・・・・。

 

 

犯人はこの中に居る!(俺

 

OFFにした覚えは無いけど、それが原因という格好悪い結末でした。

 

 

だが、MG10XUが欲しくなる病が。

 

カテゴリー: PC, オーディオ/ビジュアル | コメントする


ひんやりシーツ

昨日日記を書いた後、

結局シーツと布団カバーを探しにディスカウントストアに行った。

 

シーツは運良くヒンヤリ系で安いのを見つけたので購入。

 

布団カバーは大きさを測るのを忘れたけど、なんとかなるだろうと思っていたら

書かれていた大きさ(150*210cm)が妙に大きい。

俺が使っているのは縦の長さそんなに無かった気がする。

よくわからないので結局買わず。

 

で、シーツは昨日袋から出したのだけど、

ちょっと工業製品の臭いがしたので、1日部屋に干しておいた。

 

ひんやりシーツ

 

・・・を敷いてみた。

四隅がゴムになっていて、装着は非常に楽。

装着っつーか載せてるだけだから。

 

色は確かに涼しげだが、本当にひんやりするのだろうか。

1,000円もしない安物だからそれほど期待してないけど(酷

 

カテゴリー: ガジェット, 日常 | 2件のコメント


すのこ+マット

昨日の夜、すのこが届いた。

 

確かにデカい。

 

すのこ

 

一番下のが900*900mmぐらいあるし、それなりに重量もある。

 

早速ベッドに設置する。

金網が曲がってしまって組み合わせによってかなりガタガタするので

あーだこーだ悩んで妥協点を見つけた。

 

 

すのこ仕様

 

なかなか良い香り。

いつまで持続するかわからないけど。

 

 

マットを敷いてみる。

 

マット

 

マットはちょっと上下が足りないと思っていたのだけど、ピッタリだった。

危ねぇ・・・。

 

 

寝心地は

堅くて落ち着かないww

 

布団に慣れてしまっているので、床に寝ている気分。

ただ、腰にかかる負担は圧倒的に軽い。素晴らしい。

 

布団だと接地面積が多くて熱が籠もるんだけど、堅いから隙間が出来て快適。

冬は寒い気がするけど!(゚Д゚)

 

シーツはフラットタイプ(1枚モノで四辺を折り返して固定)なのだけど

マットが堅くて折りづらいので四隅がゴムのヤツにしようかな・・・。

 

あと、昨日掛け布団のカバーを洗ったら、すり切れて穴が空いてしまっていたので

そっちも買い足さないと(´・ω・`)

 

カテゴリー: ガジェット, 日常 | コメントする


積めません

昨日すのこが届いていたらしく不在票が入っていた。

 

午前中に再配達をしてもらうよう申し込んでおいた。

 

10時前に電話がかかってきて

「荷物が積めなかったので午前中配達できません」

とのこと。

 

おいwwwwww(#^ω^)

 

 

確かにデカい荷物だけど、運送会社としてそれはどうなのよ佐川w

 

カテゴリー: 日常 | コメントする


速乾

天気が良いので、シーツや掛け布団カバーも洗濯。

 

布団カバーを手摺りに干して、諸々作業して15分後

干しているカバーが微妙にずれているのが気になり(A型気質)、

ちょっと修正しようとしたら

 

もう乾いていたw

 

今日は暑くなりそうだ。

というか既に暑い。

 

カテゴリー: 日常 | コメントする