今日はウチのマンションで
・廃品回収
・引越
・エレベータの点検(というか故障していた模様)
が重なり超絶混雑。
まぁ不運が重なるときはこんなもんだよな。
買い物から帰ってきたら、エレベータホールに長蛇の列w
埒があかないので、運動も兼ねて階段を上って帰ってきた。
普通の速度だと息切れないぐらいにはなったけど、
ちょっと早足にするとキツイ。
今日はウチのマンションで
・廃品回収
・引越
・エレベータの点検(というか故障していた模様)
が重なり超絶混雑。
まぁ不運が重なるときはこんなもんだよな。
買い物から帰ってきたら、エレベータホールに長蛇の列w
埒があかないので、運動も兼ねて階段を上って帰ってきた。
普通の速度だと息切れないぐらいにはなったけど、
ちょっと早足にするとキツイ。
試験、何も準備していかなかった。
どうせ選択式だろうなんて思っていたら、めっちゃ記述式で
超 玉 砕 w w
しかも会社の方針とか標語的なものは全く書けず。
中途半端にソレっぽく書くぐらいならいっそ と空白で提出。
こりゃヤバいな。
怒られる。
冷や汁を食べに(?)職場駅近くの塚田農場へ。
食べたかったのは冷や汁とチキン南蛮。
(゚Д゚)ウマー
ささみのシーザーサラダも美味しかった。
そしてお待ちかねの冷や汁。
食べ始めてから写真撮り忘れたことを思い出したのでこの有様だけどw
入っていたのは
シソ、ミョウガ、キュウリ、豆腐、ゴマ
シソは体が受け付けないので退けたw
変わった味なのは麦味噌だからか。(出汁は炒り子出汁らしい)
塩気が弱く甘味が強い。
味はこういう感じ と宮崎の人がいうので間違いないだろうw
この前の即席のヤツとだいぶ違うな。
アジのほぐし身を入れると美味しいとのこと。
(それやよい亭の定食の食べ方だw)
汁の方は冷たくて、ご飯が温かいのでやっぱり生ぬるくなる。
こういうものなんだろう。
頼んだときは既にお腹いっぱいだったんだけど
割とするするっと食べられた。
暑い日にピッタリというのも納得。
次はやよい亭に食べに行ってみるか(・∀・)
食べ過ぎた。
カロリーオーバーだ・・・('A`)