3D CAD

昨日の話、忘れないように簡単な図面を書いておけば良いことに気づいた。

いや、最初から思ってたんだけど面倒で(何

 

やるんなら3次元でやりたいよなぁ とか思って調べてみたら

今時、3D CADアプリってフリーでも出回ってるのね。

学生の時にそうだったらどれだけ楽だったことか・・・(ノ∀`)

AutoCADもフリー(123D Design)のを出してるし。

 

よし、123D Designで遊んでみよう(・∀・)

 

カテゴリー: PC, 日常 | タグ: | コメントする


久しぶりに

久しぶりにホームセンターに行って物色。

DIYのために色々見て考えるのが楽しい。

 

作りたい物はあるんだけど、しばらくはそれどころじゃないので

脳内で設計するだけにしておこう。

 

 

忘れそうだけど。

 

カテゴリー: DIY, 日常 | コメントする


Ryzen

今更な話題ではあるけど、満を持して放たれたAMDの新しいCPU Ryzen。

intelのCoreシリーズに真っ向からぶつけるつもりらしい。

しかし「Ryzen 7」「Ryzen 5」「Ryzen 3」は露骨すぎないか?w

 

ずいぶん前からintelに差を付けられてしまって

そんなこんなで俺は裏切ってintelに鞍替えしたし・・・w

 

 

さてどれほどのものなのか。

ベンチマークを掲載しているページに行ってみる。

自分のも測りたいところだけど、有料アプリなので諦めた。

 

上から見ていくと

Xeon、Xeon、Xeon、Xeon、Xeon、Xeon、・・・Core i7(6950X)、Xeon、Xeon、・・・

Core i7(6900K)、Xeon、Xeon、Xeon、・・・Core i7(5960X)、Xeon、Xeon

ようやくRyzen 7(1800X)

 

 

 

もう既に後塵を拝していませんかモシカシテ(ノ∀`)

 

カテゴリー: PC | コメントする


筋少

筋少(筋肉少女帯)を久しぶりに聴いてみたんですよ。筋少。

CDをどこに片付けたか忘れて大探ししたけども。

 

オーケン独特の歌い方と歌詞からイロモノ扱いされている感じはするけど

変拍子な曲とかあったり、演奏は凄いと思う。

そういうわけで「夜歩くプラネタリウム人間」とか「風車男ルリヲ」が好きだったり。

 

 

 

 

 

日本を印度にしてしまえ!

 

 

 

 

あ、カレー食べたくなってきたw

 

カテゴリー: 音楽 | コメントする


恐怖の

健康診断w

 

とはいえ俺としては色々と対策を打ったつもり。

(エゴマ油とかクルミとか。あと食事の肉比率もかなり下げた)

 

「できるだけ空腹で」って書いてあったのでその通りにしたら

体重がこまめに測定をし始めてからの最低値を更新w

 

腹囲は70cmで昨年よりも更に5.5cmマイナス。

 

しかしちょっと体重減らしすぎたか。

筋肉付けて重くならなきゃ。

 

カテゴリー: 健康, 日常 | コメントする