【Firefox】ジェスチャー

Firefoxでマウスジェスチャーを実現するために

Gesturefyというアドオンを使用していて快適だったのだけど・・・

 

【Firefox】ジェスチャーのアドオン(Gesturefy)

 

続きを読む

カテゴリー: ソフトウェア | タグ: , , | コメントする


【iPad Pro】タブレットホルダー

田舎でiPadを使うとき、机の上に置き場がないので

ダイソーのジョイントラックで作った袖机的なモノの上に置いていた。

 

 

・・・が、どうしても真横にしか置けず、体を捻らないと使えない。

 

続きを読む

カテゴリー: DIY, iPad/iOS, ガジェット | タグ: , , | コメントする


【Logicool G304】今頃

愛用のマウス Logicool G304。

 

快適そのもの(・∀・)

でもホイールのゴム部分が僅かに汚くなってきた。

 

続きを読む

カテゴリー: ハードウェア | タグ: , , | コメントする


【NotePC】裏面の換気

田舎で使っているDELLノートが割と発熱(してFANがブン回る)するので

奥側を持ち上げて12cm FANを斜めに立て掛けて適当に換気している。

 

多少は効果がある感じなんだけど、FANガードどボルト止めして、

そのボルトが机に触れているため 気にすると気になる(?)五月蠅さ。

 

続きを読む

カテゴリー: DIY, ハードウェア | タグ: , , | コメントする


【httpd+PHP】ハマり中

WordPress用の試験環境がサーバの一角にあるんだけど

その環境すら汚したくない実験をしたくなってVM上にサーバを構築。

 

 

せっかくだから俺はこの赤のt新しいバージョンのFedoraを入れてやれ と入れてみた。

今30だけど、構築したのは昨年なので29。

 

続きを読む

カテゴリー: ソフトウェア, 技術的 | タグ: , , , , | コメントする