【PC】温度管理とポンプ制御 (2)

なんか ・・・ではなくかなりイマイチなSystem Information Viewer(SIV)

 

【PC】温度管理とポンプ制御

 

 

 

CPU温度は42度から55度ぐらいで激しく動いている旨は、前回の記事の通り。

 

【PC】温度管理とポンプ制御

いや、それにしても動きすぎでしょ。

ポンプの水流は(全開で)一緒で、CPUがほとんど使われていない状態なのに

10度以上上下するのはおかしい。

 

まさか8コアが常に動いている もしくは クロックが下がらない とかじゃないよな・・・?

 

なんて調べていたらAMDがRyzen Masterというツールを提供しているのを発見。

早速ダウンロードして使ってみましょう。

O/C用のツールだけど、ハードウェアモニタ的に使えそうだ。

 

 

字、小いさいなぁ・・・w

 

 

こっちのアプリで温度を見ると

 

40度~42度で推移

※クリックで全体表示

 

アイドル時はだいたい40~42度ぐらいで推移している。

このアプリだけをスクリーンショットで撮りたかったんだけど、スクショアプリが上手く動いてくれず

画面全体をキャプチャした。

同時にSIV Harware Monitorも写っていて、それが前述の画像

 

こっちが40.08度なのに、SIVの方は63度。

UEFI上ではRyzen Masterと同じような温度が出ているのでSIVが怪しい気がしてならないw

 

・・・・・。

 

アンインストール決定の瞬間である。

 

 

ポンプの回転数の制御はUEFI上でやるか・・・。どうせSIVと連携できてないっぽいし。

 

カテゴリー: ソフトウェア, ハードウェア タグ: , , , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です