ここ最近、Web PCの中を掃除した記憶がない。
ずっと動きっぱなしなのにそれはキツいな。
電源交換のついでに ちゃんと掃除しましょう。
実は電源と共に、12cmのFANも購入してあるんだけど、それについては別に。
やっぱり(ここ最近)頻繁に開けているメインPCと比べて侵入しているホコリの量が多い。
なので掃除しながら。
ホントmakitaのコードレスクリーナーは最高だぜ!フゥーハハハァー!!
ケースの側板(両側)と天板を外す。
これができるのも"良いケース"の特徴のようなもんだったなぁ当時w
天板を開けると電源とご対面~。
本来箱がある場所には何もないので非常にスッキリ。
ケーブルが出ているところに縦向きで固定されている基板が電源。
当時は何も思わなかったけど、剥き出しってどうなのよw
これを取り外して付け替えるだけだ。天板が開くから楽々。
運良く半プラグイン電源なので、例によってHDD用にSATA電源ケーブルを作る。
・・・んだけど、これだけ別便になってすぐに取り付けられないというAmazonの嫌がらせ。
まぁ、動作確認のために純正ケーブルで繋いで動かしたんだけど。
今頃遅いけど、更に予備としてもう1つ買っておけば良かった。
なんかのついでに頼もう。
時間がかかったけど、たいした問題もなくケーブル作成完了。
写真はない(何
電源ユニットから直接生えているケーブルに変なクセが付いていて扱いにくい。
なんか今まで使ったどの電源も「クセがなくて最高!」って言う製品はなかった気がするw
上手く揉みほぐしたら良い感じになるのだろうか。
上から見るとそれなりな状態なんだけど、もうちょっと上手いことならないか試してみよう・・・。
外した電源ユニット
古いとは言え、使えることは使えるからなぁ・・・。
ヤフオクにでも流してみるかな。
あ゙っ!!