【PC】Dominoパワーアップ

MMから部品が回ってきてDominoは大幅にパワーアップ

 

【PC】再び勢いで

 

 

 

使っていたCPU(Core i7-7700T)は省電力で、温度は上がっても55℃ぐらいだし、

用途によっては充分なんだけど、ブルスタを動かすにはかなりキツい。

4コア8スレッドなので、インスタンス1つに1コア(スレッド)しか割り当てができない。

第7世代だからメモリも64GBまでしか積めないし。

 

その状態からMMのパーツが降りてきた。

なんやかんやでパーツ構成はほぼ 旧MM

MMの電源を変えたときに、使っていたCorsairも移動している。

CPUクーラーもMMはAS500 PLUSに変えたので、虎徹 Mark II改も移動。

メインのSSDは元々MMに付いていた物。

唯一違うのがサブSSDで、こちらはGen 3x4の1TB。

予算の都合でGen 4x4 1TBのSSD購入は見送り。

 

元々Gen 3x4 512GBのSSDを使っていたけど、

今回のRyzen化にあたり、元MMのGen 4x4 512GBにパワーアップ。

クローニングしたので、そのまま交換するだけ。

 

で、Windows起動したら

ありゃ、Windows 10が勝手にWindows 11になっちゃったよー

の予定だったのだけど

 

 

起動しねぇ・・・。

 

 

ブルスクだよ・・・。

「自動修復を準備しています」のメッセージが出たまま延々とグルグル。

2時間ほど放っておいたけど進んでいる様子が全くないので電源ブチ。

 

そこから回復ドライブを使って修復する方法もあるけど

近道に見えても時間が掛かる気がしたので、諦めてWindows 11を新規インストール。

 

こんなこともあろうかとバックアップは取って・・・いなかった。

旧SSDを外付け化して中を見ながら必要なアプリをダウンロードしてきて

片っ端からインストール。

古いアプリは自宅のNASに保存してあるのをWeb PC経由でサーバに置いて

SCPで取りに行くという原始的な方法で。

昔はしょっちゅうOSの入れ替えをしていたので、

インストールするアプリのセットアップファイルを

物理的に別のドライブ(Dドライブ)に一式集めて保存していた。

※解凍してそのまま使う系のアプリをDドライブに入れる習慣もここから来ている。

 

メンドクサイ・・・。

 

ひとまずブルスタはDominoで問題なく動くようになって、

よく考えたら仕事はProBookでやれば良いわけで

しばらくこの体制で凌ぐことにする。

 

 

本当はMMもWindows11をクリーンインストールしたいんだよねぇ・・・。

インストールしているアプリがとにかく多いから、1日じゃ終わらないだろう。

アプリだけじゃなくて、RAMDiskやシンボリックリンクを多用しているのもあって

アプリの数以上に面倒。

 

カテゴリー: PC, ソフトウェア, ハードウェア タグ: , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です