って、なんで無いんだろうね。(このネタ何度目だ
一定の需要はあると思うんだけど。
UGREENさん作ってくれないかな(何
というわけで、欲しいけど未だに製品が無いのだ。
USB電源に空気循環用のファンや、自作の時計なんかを繋げて使っていると
個別スイッチが無いと単独でOFFにすることができず、抜くしかない。
それはスマートじゃない。
YO$HIのどうでも良い美学に反する。
そこで思いついたのがセルフパワーのUSBハブ。
高出力ポート(2.4A)と通常のポート(900mA)x4 なので高出力ポートから
MMのメインディスプレイに給電していた。
・・・のだが、
突然カチッという音と共に画面表示が消えた。
電源は落ちていない。
他の(USB 3の)ポートは給電できている。
2.4AのポートのスイッチをOFF/ONしてみたけど変わらず。
お亡くなりになったようだ。
ACアダプタを見ると5V3Aになっていて、各ポートの電源をACアダプタから取っていたとしたら
2.4+(0.9*4)=6A
ACアダプタの最大値を超えてる。
もしかしたら賢くてUSB 3のポートが電力不足になったらACアダプタから補助 なんて事を
しているかもしれないけど、それにしたってギリギリだ。っつーか超える。
電力はたいして使わない物ばかり繋いでいたけど、そのあたりが原因か。
コイツのせいでメインディスプレイがおかしくなったんじゃないか疑惑。
危ないので使うのやめましょう。
代わりの電源どうしよう。
ひとまず余っているUSB充電器で電源を確保。
で、個別スイッチが無いんだよなぁ・・・に戻る。
今、MMに使用しているUSBハブ(WENTER)が、贅沢なことに充電用ポートが4つもある。
コイツを個別スイッチ付きUSB充電器にして、ハブは新たに買うことにしよう。
今度は給電ポートが付いてなくて良いや。
純粋にセルフパワーのUSBハブで個別スイッチが付いてるヤツ。
なんとなくの流れでUGREENになった。
USB 3.0のハブってゲーブルが生えているか、クソデカいType-Bなんだけど、
このハブはType-Cだ!
これだけでとてもスッキリ。
しかし小さい。
どれぐらいかというと、
違う機材を見ているような錯覚に陥る。
ちなみにUGREENのはアルミ筐体で高級感&放熱性が格段に違う。
WENTERのはプラスチックで安っぽい。
金属筐体にすれば放熱性も良かっただろうに。
意味ないけどPC側もType-C端子を使いたくなったので、2mのType-C to Type-Cケーブルも購入。
写真撮り忘れた。
比較的評価が高いRAMPOW。
コネクタは金属製&編み込みケーブル(ちょっと硬い)
そしてGen 2x2対応。
機材持ってないのに。PCも対応してないのに。
繋ぎ直すだけなので問題も発生せず交換完了。
これで個別スイッチ付きのUSBハブ充電器が手に入った。
赤い給電用ポートをONにすると結構発熱するので、例によって
自身の電源を使ってUSBファンで冷やしながら使ってる。