自宅にASUSのX670E MOBOを持って帰って入れ替えることにした。
MMのMOBOはX670Eで良いのに、何故X870Eにしたのか。
これが答えだぁッ!!
いつも通りcrucialのメモリ
どん!
MOBOが正式に最大メモリ256GBに対応していたのだ。
Ryzen 9 7900は標準5200MT/sなので5200を買ったつもりが5600が届いた。
買ったのはパソコン工房。
サイトから検索すると5200は出てこない。
価格.comから商品のページに飛ぶと出てくる。
価格.comをよく見ると、5200と5600が併記されている。
よくわからんことになってるなぁ・・・w
下位互換あるから問題ないでしょう。
で、なんで今購入に踏み切ったのか。
メモリやSSDの価格が上昇するというニュースを見たので。
実際、メモリを購入したのは9/16で46,180円(を2つ買ってる)だったけど、
今見たらもう上がっていて47,500円。
買おうと思っている人は早めに動いた方が良いと思う。
256GBあるので192GBをRAMDiskにした。
快適快適。