オフライン型(?)地図アプリMaps.Meを使ってみた。 の続き。
【Android】地図/ナビアプリ [Maps.Me](1)
せっかくだから俺はこの赤nナビ機能を使ってみましょう。
※使用バージョンは7.5.4。
使い方
まずは地図表示時の基本的なアイコン。
左から「検索」「ルート設定」「ブックマーク」「設定」(名称は勝手にそう呼んでる)
「検索」はカテゴリや単語で目的地を検索する。
店だとだいたいは入っているようにも見えるけど、
最近できた店や、有名でない店、検索頻度の低そうな施設なんかは入っていない。
そもそも致命的なのが住所で検索できない。
もちろん電話番号もダメ。
検索しても出てこない店(施設)や個人の家はどうしようもない。
PCが横にあって、GoogleMapを見ながら直接場所の指定ができる状況なら良いけど
外だとアウトだなコレ。
そもそもそういう使い方を想定していないってことか。
あまりにもお粗末である。
地点が登録されていれば検索結果を選択した時、
任意の地点は長押しタップをした時に
下のメニューがこうなる。
ここでお気に入りに登録する事を強くオススメする。
下手にスマホの戻るキーなんかを押しちゃうと簡単に消えてしまうから。
あまりにもお粗末で(ry
「出発地」を選ぶと、検索地点からのルート設定となり"到着地点"を、
「へのルート」を選ぶと、"出発地点"を指定することになる。
そこから また検索して地点を決定すると また上のメニューが出てくるので
"到着地点"の場合は「へのルート」、"出発地点"の場合は「出発地」を選択する。
もちろん現在地も選択できる。(右下におなじみの"現在地"アイコンが出る)
任意の2地点間でルートは設定できるけど、
ナビの案内は現在地が出発地点じゃないとできない。(そりゃそうだ
地点を指定するときにブックマークから呼び出す事もできる。
ブックマークは後でなんとでもなるので、関係するところは登録してしまうのが吉。
移動手段は目的地とか設定するときに上に選択肢が出る。
「車」「自転車」「徒歩」「・・・・・・・・・・ナニコレ?
色々押して調べてたら「タクシー」らしい。
どうやって使えば良いんだw
細かい事はキニシナイで
話は戻って
メニューの左から2番目「ルート設定」を選ぶと
目的地の指定→出発地の指定 を促されて、ルートを設定する。
メニューの左から3番目「ブックマーク」は登録地点を呼び出して「検索」の時と同じ。
案内させてみた
実際のナビ画面はこんな感じ。
パースペクティブ表示をONにしているから中途半端な3D表示w
所要時間はあてにならない。
Google先生はかなり余裕がある時間を表示してくるけど
Maps.Meはどんなペースで走ったらそんなタイム出るんだよ って時間を出してくるw
上のナビ画面、11kmを7分って
94km/hで走れと?
しかも信号は全部無視だ。ヒャッハー!(テンション高
このナビ、しゃべらないな と思ったら"Googleテキスト読み上げ"を
有効にしておく必要があった。
これはオンになってるけど、有効じゃないときは"利用不可"みたいに出る。
音声はちょっと変だけど、まぁ許せる範囲。
足車にはスマホホルダーがないので音声を頼りに案内させてみたんだけど、
右左折の2回目(曲がる所)の案内がちょっと遅い。
(画面見てたらもうちょっと違ったかも)
道を間違えてもリカバリーはそれなりに早かった。
いじってたら
真っ黒になって何も効かなくなって困ったこともw
まとめ
思っていた以上にマトモに動いてくれた。
ちょっとクセはあるけど一応ナビとして使えるレベルにはあると言える。
住所の検索ができればなぁ・・・。
[]