管理人:YO$HI
好:車、音楽、ガジェット、DIY、鳥、猫
ガジェット大好き。何か作るの大好き。気に入ったものにはとことん拘る。
――そんな雑多な事を書き綴っていこうと思います。
"毒"多いけど。-
最近の投稿
最近のコメント
- 【マウス】Logicool G703hのカーソル遅い病 に YO$HI より
- 【マウス】Logicool G703hのカーソル遅い病 に ななし より
- 【UltraVNC】接続先の履歴削除 に YO$HI より
- 【UltraVNC】接続先の履歴削除 に たろこ より
- 【PC】Chrome OSを入れてみよう リベンジ に T より
アーカイブ
カテゴリー
タグ
「Windows」タグアーカイブ
【iPhotoDraw】ちょっと使ってみた
注釈だけでなく、オブジェクトなんかもモリモリ貼れるアプリを探して たどり着いたのが「iPhotoDraw」。 【Windows】矢印とか吹き出しとかを簡単に入れられるアプリ
【Windows】矢印とか吹き出しとかを簡単に入れられるアプリ
ちょっとした画像編集をしているときに思った。 画像に矢印を引いたり、吹き出しをつけたり、番号を打ったりするような 軽いアプリって無いのか と。
緊急地震速報系アプリ調査(4) -比較-
しばらく使ってみた緊急地震速報系アプリ。 結局残ったのは SNX と KsnEViewer だけで、その比較なんだけど。 緊急地震速報系アプリ調査(1) -SignalNow X- 緊急地震速報系アプリ調査 … 続きを読む
緊急地震速報系アプリ調査(3) -P2P地震情報-
検証3つ目は P2P地震情報 を選んでみた。 緊急地震速報系アプリ調査(1) -SignalNow X- 緊急地震速報系アプリ調査(2) -Kyoshin EEW Viewer-
緊急地震速報系アプリ調査(2) -Kyoshin EEW Viewer-
緊急地震速報系のアプリを色々使って検証してみましょう という企画(・∀・) SignalNow Xが一人勝ちしそうな気がしないでもないw 緊急地震速報系アプリ調査(1) -SignalNow X- &nbs … 続きを読む