壊れた!?

家のシャワートイレでいつも通り洗浄ボタンを押したら

えらく後ろの方で設定していない強さで出やがったww

 

 

ボタンに手を伸ばす間もなく止まった。

 

 

(;`・ω・)!?

 

と思った瞬間、今度はえらく前の方で出やがった。

停止ボタンを押したら今度は後ろの方で水勢最強で。

 

 

アッー!!!

 

 

 

停止ボタンを押しても連打しても止まらない。

待て待て待て待て待て( ;゚;ж;゚;)`;゙:;`;

 

しばらくしたら思い出したかのように止まった。

 

なんだ?ノズルが汚れておかしなことになったか?

と、今度はノズル洗浄ボタンを押すと、

 

また最強で出やがった( ;゚;ж;゚;)アッー!

 

普通はノズル洗浄じゃ水は出ないw

停止ボタンを押したら今度は止まったが、5秒ぐらいしたらまた最強で( ;゚;ж;゚;)`;゙:;`;

 

ちょwwwww

 

 

停止ボタンを押してもやっぱり効かず、しばらくしたら止まった。

大暴走じゃねぇかww

 

頭にきたのでコンセントを挿し直したら、まともに動くようになった。

気づいたら水浸し という状況はひとまず避けられそうだけど

なんなんだ?何もしてないし数時間前は普通に動いてたのに。

カテゴリー: 日常 | コメントする


今日は休み

今日は休み。

 

マンションの排水溝の高圧洗浄があって、列ごとに日が決まっているんだけど

平日居ねーよと代えてもらおうとしたら無理と言われたので渋々。

 

ま、色々調査できたから良いんだけど(・∀・)

カテゴリー: 日常 | コメントする


ケース探し

なんだかんだで俺的に究極のPCのケースを求めて暇があると探しているw

 

もはやアルミ至上主義は捨てたので、機能性一直線で。

意外に無いんだよなぁ。即ポチするようなのがw

 

別に緊急性が有るわけじゃ無いから、ボチボチ探しますか(・∀・)

カテゴリー: PC | コメントする


疲れた

うーん、久しぶりに仕事頑張ったw

 

おかげでちゃんと夕食を食べられなくてお腹空いたけど・・・ま、いっか(・∀・)

カテゴリー: 日常 | コメントする


Refresh

HDDが速くなったことに気を良くした俺はCPUについても調査。

 

正確にはCPUのTDPを下げたい。(現在は130W)

あとメモリを32GBみたいに大量に積む場合はM/B&CPU入れ替えになるため

その辺りは動向を押さえておきたいところ というのが意図。

 

 

やっぱ金額と速度とワッパを考えると4770(もしくは4770K)か。

Xeon E5とかでも良いんだけど、金額が高すぎる。

 

そんな中見つけた記事が「Haswell Refresh」。

2014年2Qに出てくる予定で、現行より100MHzだけ高速になったみたいだ。

 

性能にそれほど差が無かったら、旧Haswellを買うのも手か?

 

 

いかん。待て俺。

CPU換えると全入れ替えになるぞw

カテゴリー: PC | コメントする