【Excel 2016】なんだこれ

Excelのウィンドウ左上に

 

 

ウィンドウの左上

 

なんだこれ。

 

自動保存をON/OFFするのならわかるけど

そもそも変更すらできないってどういうことだよ。

 

って、この「クイック アクセス ツール バー」に自動保存なんて入れたっけ俺。

 

どーでも良いけど正式名称の「クイック アクセス ツール バー」が気に入らない。

なんで単語ごとにスペース区切ってんだよw

 

俺はよく使う機能(コマンド)をこのツールバーに配置してる。

Excelに関しては

  • セルの結合
  • セル結合の解除
  • 横方向に結合

と、見事にセル結合関係のコマンド。

 

一応セルの右クリックで

 

右クリックのウィンドウ

 

右上にセル結合があるんだけど、こいつは「セルを結合して中央揃え」なので

セルを結合したくて文字に揃えはそのままにしたい場合に大きなお世話になる。

いやまぁ、直後にそのまま(下段左から3番目の)センタリング解除 すれば良いんだけど。

 

 

セル結合の解除は、いちいち

右クリック →「セルの書式設定」→「配置タブ」→「セルを結合する」のチェックを外す

としなきゃならんので、やっぱりボタン一つで行えた方が良い。

 

あ・・・・

 

右クリックからの(ONになっている)「セルを結合して中央揃え」をOFFにすると

解除されるやん。

 

じゃ、このコマンド イラネ(何

 

 

最後に「横方向に結合」。

文字通り、横方向に結合するだけ。もちろんセンタリングされない。

こいつの良さは

 

複数行 選択して・・・

複数行選択して

 

横結合!

横結合どーん!

 

「セルを結合して中央揃え」でもCtrlを押しながら複数行選択すれば

(センタリングされるけど)同じ事ができるけど、行数が多い場合は厳しい。

 

というわけで大変お気に入り機能なのだ。

使える場面は限定的だけど。

 

もちろんリボンの「ホーム」→「セルを結合して中央揃え」のプルダウンからも呼び出せる。

通常リボンは折りたたむようにしているのでいちいち開くのが面倒。

 

なんだかExcelはバージョンが進むにつれ使いにくくなっていく気がする。

 

 

 

・・・おおっと話が逸れた。

自動保存について軽くググってみたけど、それらしい情報は無し。

 

ぬぅ・・・どこで設定するんだコレ。

困んないけど気になる!

 

カテゴリー: ソフトウェア, 日常 | タグ: , | コメントする


BM

Wではなく(何

 

ひょんなことからbeatmaniaの曲を聴いた。

(IIDXはCD集めてるけど、無印は持ってない)

 

「20. november」とか懐かしすぎるww

 

 

「LUV TO ME THIRD-MIX」

ナニコレ酷いw

 

なんかピッチ合ってないし、歌唱力もアレだし 聴いてるこっちが恥ずかしくなるww

 

いやぁ、久しぶりに脱力系の曲聴いたわ。

 

カテゴリー: 音楽 | コメントする


切れる

夜中にふとスマホを触るとWi-FiがONになっているにも関わらず

通信ができていない。

 

なんでやねん。

 

Wi-Fiを →OFF→ON すれば繋がりやすい気もする。

(ダメなときもある)

 

日中でも発生することが今日判明。

Win PCと泥タブは大丈夫だったので、スマホの方が問題なのか?

 

無線LANルータのファームウェアが新しくなっていたので入れておくが

今回の事象には効果無いんだろうなw

 

カテゴリー: ハードウェア, 携帯・スマホ | タグ: , | コメントする


涼しい

お盆を過ぎたからか朝夕は涼しくなってきた。

日中は結構暑いけど。

 

自宅の方はどうなんだろう と週間予報を見ると、

最高気温が軒並み30度を下回っている。

(今居る場所は30度超えてるのに)

 

今年の夏は、割と過ごしやすく終わるのかな。

 

カテゴリー: 日常 | コメントする


BON

JOVIではなく。

 

田舎なこともあり、風習が色々鬱陶しい。

まぁ滅多に会えない親戚に会うことができるから良いんだけど・・・。

 

しかし昨日の夜から涼しい。

盆を過ぎると涼しくなるって言われる地域もあるけど、そうなんだな と実感。

 

すぐ暑くなったりしてw

 

カテゴリー: 日常 | コメントする