ソフトウェア」カテゴリーアーカイブ

【Windows10】1803

Windows10のバージョンが 1803 になった。 今更なネタだけどw   機能追加はいくつかあったけど、俺には関係無いものばかりな気がする・・・。  

カテゴリー: ソフトウェア | タグ: , , , , , | コメントする


【SetPoint】危険な

作業していたら突然警告が出てきた。   犯人はSetPoint(Logicoolのマウス設定アプリ)。  

カテゴリー: ソフトウェア, ハードウェア | タグ: , , , , | コメントする


【Windows10】なんか遅い (6) 高速化対策 ~設定~

Windows10が何か遅い(重い)件。 重いと感じるのはDELLノートだけなんだけど。   重い問題はストレージの交換でかなり改善しているんだけど 更に軽快にできないものか、ということで色々イジってみましょう … 続きを読む

カテゴリー: ソフトウェア, 技術的 | タグ: , , , , | コメントする


【Vivaldi】早速不具合

Vivaldiを先日1.15系にアップデートしたのは良いんだけど   早 速 不 具 合  

カテゴリー: ソフトウェア | タグ: , , , | コメントする


【Vivaldi】バージョンアップ (1.15.1147.36)

4/25にVivaldiのバージョンが1.15系にバージョンアップしたようだ。   ひとまず何が変わったかチェックをしてからアップデートしよう。   Vivaldi 1.15 : Just Bette … 続きを読む

カテゴリー: ソフトウェア | タグ: , , , | コメントする