検証

ここの続き。

マニアックで長いのでNEXやPCに興味のある人だけどうぞww

 

ひとまず有線で繋がったのでOKとしていたが、

NEX-6はWi-Fiが付いているので、せっかくなので俺はこの赤n(ry 使うことにする。

いちいちケーブルを繋がなくてもPCにファイルを送れるのが売りの1つだし。

 

・・・・が、やっぱり上手くいかない(喀血

 

無線のアクセスポイントには繋がるのだけど、そこから母艦のメインPCに行かない。

 

もー('A`#)

 

ググってみるも同じような事象は引っかからなかった。

世間一般では問題ないということか。

 

何が違うんだろうか・・・。

と考えてみると、ネットワークの設定。

 

俺は家の中にサーバがある都合上、全ての機材をIP固定にしている。(普通はDHCP使うと思われ)

 

もしやと思って、アクセスポイント代わりに使っている無線ルータの中の1台を設定変更して

DHCPにしてみる。ついでにWPAで登録して楽をする。

アッサリ上手くいった('A`)

 

DHCPかWPAか原因を切り分けたかったので、部屋にある無線ルータでWPAで登録させ、

IPを固定で割り振ってそっちを有線設定にする。

上手くいった

 

なんだ、WPAが原因か と思って、ルータのDHCPにした設定を元に戻すと

動かなくなりやがった( ;゚;ж;゚;)`;゙:;`;

 

NEXの画面上は部屋のルータに向いているのに。

もう一度DHCPにしてみる。

上手くいった

 

NEXの設定からDHCPの方の設定を消してみる。

動かなくなった

 

なんだよ。

画面表示は部屋のルータの設定だけど、実際にはDHCPの設定での方で動いてるのか・・・。

IP固定は設定できるけど、正常に動かないっぽいなぁ。

 

これ、NEXの不具合だろwww

 

 

DHCP設定にした方のルータは、ほとんど使っていないので、

ひとまずそのままにして運用することに。

 

無線での転送。

散々頑張って使えるようになったのだけど、

結構遅いので有線の方が良いという悪寒ww

カテゴリー: PC, ガジェット, 技術的  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です