DAC

散々悩んで、迷って、買ったのはコレ。

 

DacMagic100

 

Cambridge AudioのDacMagic100(・∀・)

新しい製品で、まだあまり情報がないのだが、ここの製品は評価が良いので

思い切って久しぶりに人柱になってみた(゚∀゚)

 

 

中身

 

開けてみてビックリ。

てっきりビニール袋に入っているものだと思ったら、ちゃんとした袋に入っている。

こういう心遣いというかコダワリって凄いな・・・。

 

 

黒

 

買ったのは黒モデル。

ボディは結構小さい。というか純粋なDacなので、ボリュームすら付いていない。

 

どうやって接続するかはかなり悩んだんだけど、結局メイン機にDacMagicとYAMAHAのミキサーを

ダブルで接続、スピーカーへはこの2つが接続。

サブ機、Web機、SC-88Pro、MU2000はミキサーに接続。

せっかくのTASCAMがミキサーでちょっと音悪くなるかもしれないけど、ま。仕方ない。

使いにくかったらミキサーの出力をTASCAMにして、TASCAMをスピーカーに繋ぐことも考えている。

DacMagicとスピーカーを繋ぐのは以前作ったBELDEN 8412ケーブル。

昼から88760で作り始めたのだけど、新しいハンダゴテのコテ先が細すぎて

火力(?)が足りなくて、作れなかった(´・ω・`)

 

DacMagicに接続するのは、USB、電源(ACアダプタ)、LINE OUT(RCA)。

電源は・・・UX-256(MIDIコントローラ)がタップに刺さったままだったので

そこから奪った(酷

 

せっかく音源が良くなるので、プラシーボ的にUSBケーブルもちょっと奮発。

 

BELKIN

 

BELKINのオーディオ用USBケーブル(F3U133V-06-GLD)の1.8m。

ケーブルは短い方が良いのだが、PCとの接続を考えて長いのにした。

デジタルデータだから大丈夫だろ・・・。

 

接続後普通に認識され、特に問題無く標準ドライバが入った。

ASIOのドライバを使うと192kHzまで使えるんだけど、聴くものが高音質でもないので

WASAPI(排他モード)で使うことにした。

どーでも良いけど、最近foobar2000に乗り換えた(・∀・)

 

YAMAHAのミキサーを通常使うデバイスにして、DacMagicをfoobar2000のアウトプットに指定。

 

さてさて、どんな音が・・・

 

 

 

━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 

 

 

初めてイヤホンを10Proにしたときの様な感動。

音量が増えただけでなく、情報量が増えてシャキシャキしている。

 

確かに凄い音なんだけど、実はYAMAHAのミキサーも割と健闘しているがわかった。

これ以上はもうスピーカー換えないと(アンプ+スピーカーにしないと)ダメだな。

 

ひとまずこれで満足だ(・∀・)

カテゴリー: PC, 衝動買い  [パーマリンク]

DAC への2件のフィードバック

  1. おぼろ のコメント:

    DacMagic100の画像見たとき、
    「ファミコンのカセットで大戦略ナンタラってヤツでも買ったのかぁ~
      D=大戦略、ac=アーケード版?、そんなのあるんだぁ~へぇ~」
    っと妙に納得した自分がいました(´・ω・`)

    • YO$HI のコメント:

      確かに箱の縦横比がファミコンのカセット(死語)みたいですw( ;゚;ж;゚;)`;゙:;`;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です