【NAS】DS218j 田舎に移動 (1)

自宅で使っていたDS218jを持って田舎に移動。

 

めっちゃ重かった(ノ∀`)

 

 

 

 

田舎のNASは問題のあるHDDを抜いてしばらく1台で運用して

ほとぼりが冷めた頃(?)に装着したらエラーが出ずに動いて

それ以降は強制シャットダウンしていない。

 

「動く」っちゃー動くんで、チと勿体ない気もするけど、

いつ止まるかわからないNASを使い続ける根性はないので入れ替え入れ替え。

 

自宅でDHCPに設定して持ってきたので、繋げばそのまま使えるはず。

新しいDS218jを「DS218j」という名前で使いたかったから、

旧DS218jは「DS218j-old」って名前にしていたのを直すぐらい。

 

田舎の旧NAS(ReadyNAS)は中のHDDと筐体の相性が悪く五月蠅かったので

電源は部屋にあるUPSに繋いで隣の部屋にコードを引き回して使っていたんだけど

 

DS218jの電源ケーブル 短くて届かない(ノ∀`)

 

持ってきたものの使っていなかったUPSとNASを繋ぐ制御用ケーブルも届かない。

届かないから使っていなかったんだった・・・。

 

どうしよう。

 

 

ひとまずそれは後回しにして(ネットワークHUBが隣の部屋にあるので)隣の部屋に仮置き。

繋いで設定変更する。

 

ここで問題発生。

いつも通りVivaldiで管理画面に入って、NASの名称を変更しようとしたんだけど、

 

サーバー名が空欄

なんでNASの名称(=サーバー名)の入力欄に何も入ってないんだ?

 

まぁ、良いか とサーバー名を入力して適用ボタンを押したら

 

何故かプロキシ アドレス部分でエラー

何故かプロキシ情報を入力しろと怒られて反映できなくなった。

 

え。ナニソレ。ワケわかんない。

何をやってもダメだったので、諦めてIEを使ったら無事に設定変更できた。

 

Vivaldiのせいなのか。

自宅では問題なかったのに何故だ・・・。

 

カテゴリー: 日常 タグ: , , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です