田舎のReadyNAS、また落ちたw
気にせず再起動してみたらFANが轟音を立てて回り始めた。
起動
慌ててツールを起動してみると
136℃!?
詳細を見ると
HDD2が250℃突破ww
あっついぜ~!! あつくて死ぬぜ~~!!
ホントにそうだったら大変だよw
この状態で5分ぐらい経つと、強制シャットダウンするようだ。
落ちて静かになった。
念のためにHDDを取りだして触ってみるけど冷たい。
ディスクを入れ替えて装着してみたらエラーはディスク1の方で起きたので
やはりHDDの温度センサーがおかしくなったか。
今まではしばらく放っておいて、起動すれば何事もなく正常に戻ったけど
今日は全くダメだ。
温度がおかしいままで強制シャットダウンする。
参ったなぁ・・・(ノ∀`)
どうするか検討
前にも1回考えたけど、より具体的に。
NASとHDDは2012年9月に購入したので余裕で6年半以上使っていることになる。
- NAS(NETGEAR ReadyNAS DUO v2)
通信速度が遅い。
管理画面のUIがモッサリ。
設定を変更しても反映されない。(クソすぎだろ・・・
古いモデルなのでサポートはバッサリ切られて軒並みリンク切れ。フォーラムも消えた。
最初から良いイメージまるでなし。 - HDD(WesternDigital WD30EZRX[3TB])
遅い。
NASの金属筐体との相性が悪く、結構五月蠅い。(HDD単体なら静かかも)
評価は悪いw
俺のとこの固体は当たりだったようで、エラーは一切発生しなかった。
交換案としては
- HDD2台のみ新品に交換
一番安上がりだがNASがクソなまま。ないな。 - B社とかI社のHDD込みのNASに交換
UIがクソだったり、遅すぎだったり 悪い評価の方が目立つ。
良いという評価でも「良いです」「使えます」とか 小並感の何を参考にしろとw - 田舎NAS新調+3~4TBのHDDを2台購入
WDのRed(WD30EFRX)か、SeagateのIronWolf(ST3000VN007)になる。
容量あたりの価格で見ると、4TBも視野に入ってくる。 - 田舎NAS新調+自宅NAS HDDを使用+自宅NAS HDDを新調
自宅NASのHDD容量を増やし、追い出された4TBを持ってきて使用する。 - 自宅NAS新調(本体+HDD)、現自宅NASを丸々田舎に移動
やりすぎw
自宅NASで困っていることはないから、この案はないな。
うーむ・・・。
この中で一番安定なのが 3. だけど 4. も捨てがたい。
ということで8TBのHDD(RedとIronWolf)を調べてみるが、どっちも評価が悪いw
発熱が激しいのはイヤだなぁ。
さぁてどうすんべか。