ウーファーの上の空間 その2

ウーファーの上の空間利用 ということで検討。

 

ウーファーの上の空間

 

 

 

 

棚にして塞いでしまうと音に影響が出る。

ので、極力遮蔽物をなくして上手いことやろうと考えた結果

 

 

ダイソーのジョイントラック

おなじみ ダイソーのスチールラック(ジョイントラック)になった。

 

大きさは45cm×20cmにした。

なんかII型とかなってるけど、バスケット型以外には見当たらなかった。

なんだか不明w

 

ウーファー(+インシュレーター+御影石)の高さから520mm~550mmが最適なんだけど

ジョイントラックの普通のポールは

  • 25cm
  • 39cm
  • 47cm

 

延長ポールは

  • 24cm
  • 38cm
  • 46cm

 

・・・・・。

 

どう頑張っても 49cm か 63cm以上 にしかならない。

帯に短したすきに長し。

 

ま、パイプカッター持ってるから、最悪切れば良いか。ということで

 

延長ポール 24cm

延長ポール24cm

 

ポール 39cm

ポール(中)39cm

 

にした。

63cmというと、ちょうどマウスパッドを置いている袖机と同じ高さだ。

案外いけんじゃね?(・∀・)

 

普通のポールの頭に付いているキャップを外して延長ポールを捻じ込む。

100円の物に期待しちゃダメなんだけど、精度悪いなぁ・・・。

いままでなんとなく買っていたポールだけど、微妙に曲がっている物があることがわかった。

買うときは転がせないから確かめづらいけど、選別した方が良さそう。

棚板で強制的に固定するから多少は曲がっていても大丈夫・・・かな。

補強のサイドバーがラインナップに無いのが残念だ。

 

棚板は25cm幅のものもあるけど、ロフトベッドの昇降時に足を引っかけそうでやめて20cmにした。

20cmは外寸なので、御影石はラックの縁に載ることになる。

そんな載せ方をしたら中心から割れそうなので、網の上に何かの端材のゴム板を敷く。

厚さは3mm。

潰れることを考えたら5mmの方が良いかも。

 

 

完成

というわけで、ひとまず収まった。

 

ゴム板は買ってこよう。

割れる前にw

 

カテゴリー: DIY, 音楽 タグ: , , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です