月別アーカイブ: 5月 2018

【SetPoint】危険な

作業していたら突然警告が出てきた。   犯人はSetPoint(Logicoolのマウス設定アプリ)。  

カテゴリー: ソフトウェア, ハードウェア | タグ: , , , , | コメントする


光学ドライブ レンズクリーナー

メイン機の光学ドライブがディスクによってはエラーになるので 気休めかもしれないけど光学ドライブのクリーナーを買うことに。   Amazonで調べてみると、この手のクリーナーは全体的に評価が低め。  

カテゴリー: オーディオ/ビジュアル, ハードウェア | タグ: , , , , | コメントする


【Windows10】なんか遅い (6) 高速化対策 ~設定~

Windows10が何か遅い(重い)件。 重いと感じるのはDELLノートだけなんだけど。   重い問題はストレージの交換でかなり改善しているんだけど 更に軽快にできないものか、ということで色々イジってみましょう … 続きを読む

カテゴリー: ソフトウェア, 技術的 | タグ: , , , , | コメントする


USBメモリ

OSが壊れた時のリカバリ用に4~8GB程度で安いUSBメモリを探していた。   手持ちのUSBメモリは 16GB:Windows10アップグレード用(無料期間中に作ったヤツ。今使えるかは不明w) 8GB:Kno … 続きを読む

カテゴリー: ハードウェア, 衝動買い | タグ: , , , , | コメントする


足首痛い

縄跳びの連続跳びは1分半が限界。   少しずつ長くしていかないと効果はないので、少し頑張った結果  

カテゴリー: 健康, 日常 | タグ: , , , | コメントする