理由がわからない状態で待つのってイヤだ。
というわけでイライラしてますw
1
アリエク。
Pro 4の液晶パネルAssyが届かない。
後から注文したものの方が先に来たぞw
フライト待ちだそうだ
その状態で1週間変わらないってどうなのよ。
極希にステータスの更新が遅れているだけで品物は到着 とかあるらしいけど。
アリエクに限らずよくあることらしいので待つしかない。
過去に詐欺の地雷を踏んでるからなぁ。
※それとはステータスの変わり方が違うので、少し安心・・・か?
クーポンを使って購入しているので、購入金額返金→再度購入 だと俺が損するw
何らかの理由で遅れているんだろう。
でも飛行機だけは勘弁な!
現時点でこうなっていると ~8/31配達 は絶対無理でしょw
2
例の光回線化計画。
8/8にプロバイダからメールが来たのを最後に音信不通。
流石に3週間経っていると不安になる。
メールを送ったらすぐ回答が来て
9/1に利用回線のオーダー(変更可能な回線品目)の確認ができるようになるので待ち状態
とのことだ。
なんか知らないものが出てきたぞ。
「回線品目」をググった。
利用しているインターネット回線や電話サービスの種類
AIが回答してくれた。
あれ?
これってもうわかっていることじゃないの?
メールに「フレッツ光ネクストマンション 100M(VDSL)」って書いて送ってくれたやん。
と思ったけど
これから切り替える回線品目の話をしているっぽい。
あー、確かに何を使えるのかわからんなぁ。
「光ファイバー引き込めません」だったらイヤだなぁ・・・。
先日ふと閃いて、共用部分(ガスや電気のメーターが入っている場所)を開けてみた。
何か通信用ケーブルっぽいものを発見。
これが上の階から下の階まで一直線。
ここにウチ用の光ファイバーを合流させて1階まで通すのか。
電話線も一緒に通っていると思うんだけど、
コンセントの裏から共用部分にどうやってケーブルを通すんだろう。
少なくとも4回は曲げる必要があるんだけど。
まぁコレは工事の時の楽しみに取っておきましょう。
リアルタイムで書いていたので1つは解消してしまったのだけど
ディスプレイパネルいつ届くんだろう・・・。