結構前の話だったりするんだけど、ドライヤーで使う洗面台のコンセントが壊れた。
資格がないと工事したらいけない案件か(チッ
コンセントは左右2カ所に付いていて、よく使う右が壊れた・・・ので左を使ってたんだけど
ドライヤーを右手で持つので、なんかこう収まりが悪い。
仕方ないので修理。
そして外したブツを押収。
洗面台なので、水が中に入らないようにこういう構造にしたと思われる。
Panasonicゥゥゥウウウッッッ!!!
見たところ金具が引っかかっているだけのようなので外す。
金具が曲がったけど再利用しないから気にしない。
・・・・・。
何故力の掛かる部分をそういう構造にした?
そりゃ折れるよ。
簡単に壊れる構造にして交換させて儲ける作戦か?と邪推してしまう。
電気工事士2種って簡単に取得できるのか と調べてみたら、そんなに簡単ではなさそうだw
国家試験の中では簡単な方に入るみたいだけど。
まぁ ひとまず直ったので良しとしておきましょう。
丁寧に差し込まないとまたすぐ壊れそうだ。