【OpenPNE】実鯖で動かそうとして思いっきり苦労した (1)

俺が管理している某所のSNS(OpenPNE)。

設立当時の目的は果たされていて、そのまま惰性で今日に至る。

 

レンタルサーバなので維持するために創始者の負担があるので

「それならいっそのことYO$HI鯖で」という結論になった。

 

 

 

 

まずはVMで「引っ越し」と「OpenPNEのバージョンアップ」の検証をした。

色々 問題を出しては解決して を繰り返してなんとか目処が立った。

バージョンは2.14→3.6系→3.8系(現行)の2段階行う必要があるのが面倒。

 

VMの時は問題なかったので、フロント側の資材(PHP類)とDBを丸っと入れれば動くと思っていたのだが

全くそんなことはなくw(ノ∀`)

 

そもそも2.14なんて古いバージョンなんて地雷じゃないか。

実際に画面を表示しようとしたら動かず。

ログを見るとPHPのバージョンによるワーニング、エラーが大量に出ている。

ワーニングは放置すれば良い(長期的に見れば良くないw)んだけどエラーなんてどうしようもないぞ。

※俺的にソースに手を加えるのは保守が大変になるからNG。

 

 

ここまでで1日消化。あー・・・もー・・・('A`#)

 

 

 

 

そうだ。

VM上で3.6にバージョンを上げてから移行してみよう。

 

この辺はVMで何度も実施しているので特に問題もなく。

DBを移行するにあたって問題となったのはテーブル。

  1. 2.14系のテーブルが残る
  2. 2.14系のテーブルが3.6系のテーブルに置き換わる
  3. 新規に3.6系のテーブルが作成される

この3パターンが存在する。

2. は実質3. みたいなもんだから良いとして、1. のテーブルは不要だろう。

3系のテーブル定義書に書かれていないテーブル(=不要)を待避しておけば余計なテーブルができずに済む。

 

で、極力VM上と同じ配置にしてDBも名前揃えて、VirtualHost書き換えて それ行けー!

 

やっぱりエラー。

 

なんでだ・・・。

ログを見ると相変わらず怒濤のワーニングが並び、その中に

テーブルがない とか、恥ずかしいエラーが出ている。

 

そんなテーブルは確かにない。

 

・・・いや、あった。

 

テーブル定義書に書かれていないテーブルでさっき待避したヤツだ。

ちょっと待て。

公式サイトでは”古いですよー”と書かれているので指摘されても逃げ道があるけど

問題はそこじゃなくて、最新の正しいテーブル定義書が見当たらないってことだ。

致命的にダメだろコレ・・・。

(ソース調べるの面倒だから)結局全部入れないとだめか。

もしくは3.6を新規で入れてテーブルの差分を取るか。

最新のテーブル定義書とER図とCRUD図出しやがれ―!(何様

 

テーブルを入れて動かしたら、やっぱりエラー。

 

PDOがどうのとか言ってるよー、入ってるだろうにー。

php.ini にpdo_mysql.default_socket=/var/lib/mysql/mysql.sock入れてるのにダメだー・・・。

ワケわからん。

 

 

これで更に1日潰すw('A`)

To Be Continued

 

 

カテゴリー: Web, ソフトウェア, 技術的 タグ: , , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です