【MM】いつものRainmeterスキン作成

画面上にPCの各種状態を表示して並べるのは漢のロマンだと思うのです。

 

というわけで、新規に組んだPC(MM)で色々表示させるためにRainmeterのスキンを作成することにした。

 

 

 

 

真っ新から作るのは超絶面倒なので、メインPC用のスキンをベースに作る。

楽勝だろなんて思っていたらそうでもなかったw

 

Rainmeterのスキン作成で一番大変なのが、各ラベルやメーターの位置調整。(だと思う)

単純に全ての項目にX/Yの座標を設定すれば好きな位置に配置はできる。

・・・が、この項目の塊をもうちょっと右に寄せたい とか思ったときに即死する。

なので、定数として定義して複数箇所から参照するのが無難・・・なんだけど

後からソース見るとあちこちに飛ばされて結構読みづらい。

 

どうするのが良いのか、今も試行錯誤中。

 

毎回色々試して作っているから、毎回定義の仕方が違う。

自分でやったこととはいえ・・・読みづらい。ホント読みづらいw

 

 

そんなこんなでレイアウトから目を背けつつ、HWiNFOの項目/値で必要なものを拾ってるときに気づいた。

 

温度センサーの数が少ない。

 

MOBOとSB(チップセット)しかないぞ?

その他の温度センサーっぽいのは

 

なにこのセンサ-(?)

ナニコレ

 

PCの温度としては低すぎるし・・・。

なんだよ12℃ってw

 

 

しかしメインPCのように各温度センサーからFANを鼓膜制御ということができないのか。

 

残念。

 

カテゴリー: PC, ソフトウェア, ハードウェア タグ: , , , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です