【DIY】ドレン掃除

自宅の部屋で使用しているエアコン。

 

冷房で動かしているとき1年(2年?)前から室内に水がポタポタ漏れる。

 

 

 

 

昔使っていたクーラーで凄まじく水を噴いたものはあったけど、それほどではない。

時々ポタポタ。

ルーバーが濡れていないこともあって、どこから水が出ているのか不明。

 

ひとまずアレだ。

 

真っ先に疑うのはドレンの詰まりだ。

 

 

掃除の道具はAmazonに売っていたので購入。

 

 

SK11 サクションクリーナー

SK11 サクションクリーナー

 

 

1.1K円。

これをドレンホースの末端に取り付けて、引っ張ることでドレンの詰まりを取る。

間違っても勢いよく押し込んではいけないw

 

手すりの無いベランダ(?)に出るのがちょっと怖い。

バランス崩したらニュースになってしまう。

 

実は室外機の方はちゃんと見たことがなく、どうなっているか知らなかった。

前のエアコンだとドレンホースが適当に床に転がっていたんだけど、

今のを取り付けた業者は、室外機と壁との隙間に浮いている状態で設置されていた。

おお、これなら詰まりにくいし、虫が入ってくる可能性も下げられる。

1、2台目の設置業者が手を抜いたのだろうかw

 

 

んじゃ、このクリーナーをドレンに取り付けて引く!

 

 

スカー

 

 

詰まっていないじゃないかw

何度か吸ってみたけど全く問題なし。

ドレンから水もちゃんと出てるし。

 

ドレンOK!ヨシ!

 

 

いや、問題解決してないな。

こうなるとほぼ確定で、結露なんだよな・・・。

 

結露しにくい という対策としてルーバーを水平に固定したけどダメだった。

そもそも部屋が暑いのが問題なのだろう。

 

仕方なく下にビニールを敷いておく という古典的な対策に。

あー、もう10年も経っているのかこのエアコン。

 

高かったんだからまだまだ元気でいてもらわないと。

 

カテゴリー: DIY タグ: , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です