スマホに着電しないという存在意義を揺るがしかねない大問題。
色々試して、SIMまで新しくしたのに解決しない。
ちょうどクルマが車検でディーラーから電話が掛かってくるのがわかっていたので
現時点で一番可能性が高いと判断して
Wi-Fiをオフにした。
そして電話は掛かってきた。
鬼門であるディーラーからちゃんと。
スマホ(というかMotorolaカスタム部分)が原因だ。
どうするよこれ。
Motorolaに問い合わせるか?
Motorolaのサポートから辿って適当にそれっぽいところを選びつつ到達したのがフォーラム。
ザッと読んでみるとAndroid 14になってから色々問題が出ているらしい。
俺の問題と近いのは「通知が遅れる」ってヤツかな。
実際SMSが来るのが遅いって事象はあるし。
Wi-Fiと電話アプリの話は見当たらない。
現在最善というかそれしか方法が無い「Wi-Fiをオフにする」というのはダメだろ。
放置していても裏でもりもり通信するんだから。
俺(UQモバイル)の場合、低速モードだったらいくら通信しても料金固定なので良いんだけど。
一応Android 15まではサポートするみたいだけど、日本にはまだ来ていない。
Android 15で直るかどうかはわからないけど。
Android 15が来るのが先か、我慢の限界が来るのが先かw
でも気に入ってるんだよねedge 40。