【カメラ】【単焦点】35mm F1.2の使い心地

唐突に手に入れた35mm単焦点レンズ。

 

まだ全部で2時間ぐらいしか使ってないけど、ファーストインプレッションを忘れないうちに残しておこう。

 

 

まずこのレンズ、電気的な接点はない。

マウントに固定されているだけ。

 

つまり漢らしくMF!

 

絞りだってダイヤル設定!

カメラから指定できるのはシャッタースピードとISO、あと露出補正ぐらいだ。

 

なによりズームがないので自分が動かなくてはいけない。

不便というよりもなんだか楽しくなってきたぞ(゚∀゚)

 

普通のレンズであれば、MFにするとピントリングを回したときにアシストが働いて

拡大表示してピントを合わせやすくしてくれる。

もちろんそんな便利機能も使えない。

 

使うためにボタンに割り当てる。

・・・が割り当てられるボタンが押しにくい場所にある。嫌がらせか。

今まではOFFだった、ピーキングもONにした。(ピントが合っている部分に色が付く)

使う物は使わんとw

 

あと設定では「レンズなしレリーズ」を許可する必要がある。

 

いざ撮影!

 

 

F1.2ということからお気づきの方もおられる事でしょう。

 

ピントめっちゃ薄!

 

 

ピントはインクカートリッジの箱

ピントはインクの箱に当たっている。

本当は万年筆に当てたつもりだったんだけどw

 

で、フォーカスを万年筆の胴の先端にしてみると

 

フォーカスは胴の先端

他のほぼ全部がボケる。すげー。

 

 

絞ってみた

F16まで絞るとこうなる。

 

ISO100だと手持ちでは撮影できないレベルのシャッタースピードだったのでISO400まで上げた。

それでも充分キツかったがw

 

これは難しい。いきなり室内ってのも条件が悪いw

明るい屋外で撮りたいけど、レンズキャップがないのでどうしようもない。

(まぁ保護フィルター外せば良いんだけど)

 

かなり楽しめそうなレンズだ(・∀・)

 

 

カテゴリー: カメラ タグ: , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です