【X61】違うOSを入れてみる

「X61にアレ入れたら面白くね?」と

突然思いついたので実行に移すw

 

ちなみに以前入れたChromium OSは、微妙に面白くなくて使っていなかったw

※だからバッテリーが死んだという説もあり。

 

【X61】【Chromium OS】入れてみる

 

 

というわけで、Chromiumには消えてもらおう。

別に余ってるSSDを使っても良いんだけど。

 

入れるのはAndroid!(・∀・)

 

ググると出てくるRemix OSは更新が止まってしまったので、自動的にAndroid-x86になる。

 

Android-x86 - Porting Android to x86

 

なんかいきなりズラッと並んでいるけど、何を入れようかな?

 

 

・・・・・・。

 

 

RC1の文字が見えるけど8.1(Oreo)があるじゃないか。

これに決めた。

 

リンクを辿っていくと 32bit版 と 64bit版、それぞれ iso と rpm があることがわかった。

真っ新な状態からインストールするからISOなのは確定で、32/64どっちにするか。

 

一応CPU(C2D T9300)はx64に対応しているから、そっちにしよう。

 

サクッと落として、Bootable USBメモリを作って、X61に挿して GO!

インストールしないで動かす Live もあるけど、別に消えても良いやとインストールを選ぶ。

パーティションは全解放して、あとはよしなにやってくれ と放っておいたら

 

 

なんかコンソールが出てコマンド待ち状態になっている。

 

 

何して良いのかわからないんだけどw

 

USBを抜いて再起動してみても変わらず。

インストール出てきてない雰囲気。

 

8.1が悪いのかと思って、7.1を落としてインストールしようとしても同じ。

 

まさかと思って32bit版を入れたらちゃんと入った。

何が悪いのかよくわからんな・・・('A`)

64but版はメインPCの仮想PCには問題なく入って動いた。

 

 

【X61】Android!

Android

 

ちょいちょいと初期設定をして普通に動いた。

 

【X61】こんな感じでOreoが入った

なんとなく画面を左右分割にしてみたw

 

しかしこれ

トラックポイントは地味に操作しづらいな(゚Д゚)

スワイプ操作が特に。

 

バッテリーがない影響で超モッサリしてるし。

CPU-Zで見てたら負荷をかけても1.2GHzまでしか上がらないっぽい。

2コアで1.2GHzだと・・・Snapdragon S3ぐらいの性能か?

 

x86を入れている都合上、メモリは3GBしか見えない。(一応4GB積んでる)

メモリ3GBってちょっと前のスマホレベルなので十分っちゃ十分だ。

 

アプリがどこまで動くか気になるところだけど、

そのためにはこのモッサリをなんとかしないとなぁ・・・。

 

 

[]

 

カテゴリー: ソフトウェア, ハードウェア タグ: , , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です